日本代表メンバー
アジア最終予選U-22サウジアラビア戦
2007年11月18日発表
位置 | No. | 名前 | 所属 | 生年月日 | 身長 体重 |
出身 | 前所属 | 代表歴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GK | 21 | 山本 海人 | 清水 | 1985/07/10 | 188、81 | 静岡県 | 清水ユース | 05年WY |
41 | 西川 周作 | 大分 | 1986/06/18 | 183、79 | 大分県 | 大分ユース | 04年アジアY、05年WY | |
31 | 林 彰洋 | 流経大 | 1987/05/07 | 192、83 | 東京都 | 流経大柏 | 06年アジアY,07年WY | |
DF | 5 | 伊野波 雅彦 | 東京 | 1985/08/28 | 179、72 | 宮崎県 | 阪南大 | 05年WY |
4 | 水本 裕貴 | 千葉 | 1985/09/12 | 183、72 | 三重県 | 三重高 | 04年アジアY、05年WY、06年アジア大会、06年A代表 | |
28 | 小林 祐三 | 柏 | 1985/11/15 | 176、72 | 東京都 | 静岡学園高校 | ||
2 | 細貝 萌 | 浦和 | 1986/06/10 | 177、64 | 群馬県 | 前橋育英高 | 06年アジア大会、06年A代表 | |
33 | 長友 佑都 | 明大 | 1986/09/12 | 170、65 | 愛媛県 | 東福岡高 | ||
3 | 青山 直晃 | 清水 | 1986/07/18 | 182、72 | 愛知県 | 前橋育英高 | 06年アジア大会、06年A代表 | |
12 | 内田 篤人 | 鹿島 | 1988/03/27 | 176、62 | 静岡県 | 清水東高 | 06年アジアY,07年WY | |
MF | 7 | 水野 晃樹 | 千葉 | 1985/09/06 | 173、62 | 静岡県 | 清水商高 | 05年WY |
6 | 青山 敏弘 | 広島 | 1986/02/22 | 172、70 | 岡山県 | 作陽高 | 06年アジア大会 | |
15 | 上田 康太 | 磐田 | 1986/05/09 | 174、65 | 東京都 | 磐田ユース | ||
8 | 本田 圭佑 | 名古屋 | 1986/06/13 | 182、74 | 大阪府 | 星稜高 | 05年WY、06年アジア大会 | |
37 | 梅崎 司 | 大分 | 1987/02/23 | 167,64 | 長崎県 | 大分ユース | 06年A代表、アジアY、07年WY | |
17 | 柏木 陽介 | 広島 | 1987/12/15 | 174、68 | 広島県 | 広島県立吉田高 | 07年WY | |
FW | 9 | 平山 相太 | 東京 | 1985/06/06 | 191、85 | 福岡県 | 東京 | 02年アジアY、03年WY、03年五輪予選、04年アテネ五輪、04年アジアY、05年WY、06年アジア大会 |
22 | カレン・ロバート | 磐田 | 1985/06/07 | 180、75 | 茨城県 | 市立船橋高 | 04年アジアY、05年WY、06年アジア大会 | |
20 | 李 忠成 | 柏 | 1985/12/19 | 182、74 | 東京都 | 東京 | ||
11 | 岡崎 慎司 | 清水 | 1986/04/16 | 173、70 | 兵庫県 | 滝川第二高 | ||
27 | 興梠 慎三 | 鹿島 | 1986/07/31 | 175、67 | 宮崎県 | 鵬翔高 | ||
39 | 森島 康仁 | C大阪 | 1987/09/18 | 186、80 | 兵庫県 | 滝川第二高 | 06年アジア大会,07年WY |
【注1】代表歴の、WYはワールドユース、アジアY=アジアユース、アジアJY=アジアジュニアユース
役職 | 名前 | 所属 |
---|---|---|
監督 | 反町 康治 | (財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ |
コーチ | 井原 正巳 | (財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ |
コーチ | 江尻 篤彦 | (財)日本サッカー協会/新潟 |
GKコーチ | 川俣 則幸 | (財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ |
フィジカルコーチ | 矢野 由治 | (財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ |